
ワレワレについて
ワレワレの紹介

代表取締役 寺田浩易
HIRONOBU TERADA
フォーエバーシステムを2015年7月に設立。
大切にしていることは、「嘘をつかないこと」「逃げないこと」「寄り添うこと」
座右の銘は、「信念を持って楽観的に」
子供のころの夢は、宇宙飛行士。
20歳の時にIT業界の仕事に従事し、41歳の時に起業。経営者だけでなく技術者としても現役を続ける。
ヒットよりフィット、余計なものは作らない。シンプルかつスマートに。お客様にピッタリなモノづくりを目指している。
また、スタッフの喜ぶ顔見たさで、ことあるごとにエサ(スイーツ)を差し入れる習性がある。おかげでスタッフはわんぱくボディに変身中。。

スタッフM
担当業務:ディレクター
会社設立当時から在籍し、社会人経験も長いはずなのに、なぜか新入社員にすぐタメ口で話されるオーラとかゼロのスタッフ。 全スタッフが気持ちよく仕事を進められるよう最下層から支える(自称)ディレクターの鑑。

スタッフH
担当業務:コーダー
フロントエンドからバックエンドまで幅広いスキルを持つスタッフ。 元々仕事の早さに定評があったが、産休復帰後さらにスピードアップしているのでデザイナーの冷や汗が止まらない日々が続く。

スタッフN
担当業務:デザイナー・コーダー
2か月に一度くらいしか出勤しないテレワークを主戦場とするスタッフ。 テレワークでもディレクターの意図をうまく汲み取れる特殊能力の持ち主。 話が早く信頼が厚い反面「仕事以外の部分も読み取られているのでは…」とディレクターに恐れられている。

スタッフT
担当業務:デザイナー
デザインとお酒をこよなく愛し、コミュニケーションおばけの側面も持つみんなに愛されるスタッフ。 その柔軟なデザイン発想がシラフの時に考えたのか酔ってる時に考えたのか、それは企業秘密。 プライベートでは子育ても頑張るママさん。

スタッフH
担当業務:コーダー
業界未経験ながら「熱い思いと志の高さ」で入社した頑張り屋スタッフ。 1からコツコツ勉強を重ねコーダーとして成長した姿を見て「努力し続けること」の大切さに改めて気づかされるスタッフ多数。
ワレワレは地域活動にも
積極的に取り組みます
- ・常総市復興イベントがんばっぺ常総
- ・常総きぬ川花火大会
- ・常総いいあんばい瓦版
- ・みつかいどー街バル
- ・石下元気ごはん市
- ・常総ペアウォーク
- ・冬の手習い塾



会社名 | 株式会社フォーエバーシステム |
---|---|
所在地 | 茨城県常総市水海道宝町3385-1 ダイゼンビル |
TEL | 0297-44-6130 |
FAX | 0297-44-6131 |
事業内容 |
Webサイト制作事業 Webシステム制作事業 グラフィック制作事業 |

フォーエバーシステムはダイゼングループです
株式会社ダイゼングループ
ダイゼングループのコンサルティングを事業の柱に、各グループ会社の運営を円滑にすすめるようバックアップします。
TEL:0297-23-0086(代)
FAX:0297-23-0096
株式会社D&F
店舗企画・運営事業を拡大し皆様の暮らしに笑顔と元気をお届けします。
TEL:0297-23-0086(代)
FAX:0297-23-0096
株式会社アドバンス
大手メーカーでのユニットハウス製造を請負い、欠かせないパートナーとなっています。
TEL:0297-23-0086(代)
FAX:0297-23-0096
株式会社サポートコンサルティング
生命保険代理店として、地域の皆様に価値のある保険と質の高いサービスを提供致します。
TEL:0297-44-6336
FAX:0297-44-6336